HOME → ブログ → 教師ブログ → テンションMAX↑…亜委です
テンションMAX↑…亜委です
2018年11月25日 日曜日
あきです😊
堺エリア発表舞台 として、泉北本校と河内長野校の所属生徒が中心に出演している
[堺市民芸術祭]
「本番は上手に踊ってくれたので、大満足ですよ」
と、学園長から褒めてもらって、出演者はみんな笑顔ニッコリ😊
でも、朝のリハーサルの段階では・・・
今回は初舞台のベーシックさんたちも多くて、
当然、
本番の空気は読めず
何もかも
「???」
とこんな感じ・・・無理もないです(・・;)
特にこの堺エリアの発表舞台では、
6月にスクールが主催し開催している「HMBSバレエカーニバル」とは違って、
リハーサルではまだノーメイク・・・
なので、舞台に立っても
「いつもの練習〜」
みたいな感じで、やる気スイッチもまだ入らずといった感じ😩
案の定、リハーサル後に
「小さい子たちは、振付も、踊る場所もあれでちゃんと解っているの?😤」
と、学園長からお叱りを受けた私…
たしかに…😱
エライコッチャ!!!!!😨😨😨😨😨
大丈夫やろか?
と焦りました😰
ところが、リハーサル後に行うメイクアップ…
もうそのメイクが嬉しくて、
テンションMAX⬆︎⬆︎❤️❤️❤️
私達の心配をよそに
本番では、さすが!
本田道子バレエスクールの生徒です。
先生たちが教えたこと、
リハーサル中に注意したことも、
きちんと覚えていて、お姉さんバレリーナに負けないくらい
ニコニコ🤗
しっかりと踊ることができていましたね😊
舞台袖から見ていた私は、
嬉し涙💧が流れていました😂
そして終演後に
学園長から冒頭の言葉で褒めていただいたというわけです😊
ということで、私もホッとひと安心😄😄
学園長から褒められている子供たちの明るい笑顔を見るのが
何より嬉しいコトです😊
さぁ!
これからもっともっと上手になって
いっぱい笑顔を見せてね〜😄😄😄
12月27日には
もう一つの舞台「洋舞合同祭」で、あのフェスティバルホールの舞台に立つんですから、
がんばれ〜💪💪💪
ではまた👋👋