気をつけていること、、、亜委です
学園長の亜委です。
このところ寒い日が続き、体調を崩してお休みの連絡が多くなってきました。
私は仕事が詰まっていて風邪などひいている場合ではないので、とにかく気をつけていることが・・・
身体を「冷やさない」!
まず、起きたら深呼吸を3回して血流を良くし、少し熱めの白湯を飲んで体内温度を上げています。
そして、寒い中(秋田犬たちには嬉しい季節^_^)でお犬さん達の散歩中も絶対に冷やさないために、頭はフードをかぶり首はマフラー、指の出る手袋は誕プレでいただいてとてもあったか^_^、
足首は当然バレリーナのレッグウォーマーで完全防備して、絶対に冷やさないようにしています。
これでひめちゃんのゆっくり長時間散歩でも大丈夫です^ ^
あと、白湯と一緒に飲んでいるのが漢方の
「葛根湯」
そもそも飲むようになったのは、肩こり緩和のため。
風邪の引き始めに飲む漢方ですが、血流が良くなるので勧められて飲むようになりました。
かかりつけ医に処方してもらっていて、朝晩欠かさずに飲んでいます。
そのおかげで、風邪もひかず肩こりも少し楽になってます。
もう少し寒い日が続きますから、あなたも身体を冷やさないように気をつけて、レッスンも休まず一緒に頑張りましょうね♪♪