冷えすぎないように、、、百恵です

百恵です☺︎

 

スクールも夏休みに入りました、いかがお過ごしですか?

お休み明け、色んなお話聞かせてくださいね♪

 

 

先日久しぶりに【岩盤浴】へ行ってきました!

 

外はこんなに暑いしレッスンで汗かいてるのに、まだ岩盤浴!?

って思いますよね^^;笑

 

実は最近疲れやすいし、なんとなく身体が重く、よく浮腫むなぁ…

と、少し身体の不調を感じていました。

 

レッスンの時も出かける時も、身体を冷やしすぎないようにレッグウォーマーをしたり、長袖を着たりしていますが、

どうしても冷房や冷たい飲食物により、

身体の内部から冷えてしまっているのだろうなと感じ、岩盤浴へ☺︎

 

岩盤浴は、岩盤から放射される遠赤外線の温熱効果でゆっくり身体を芯から温め、発汗を促します。

 

サウナのように急速な発汗はないのですが、

その分身体への負担は少なく、寝転んでリラックスできるのが、私が岩盤浴を好きな理由♪

 

15分入浴後→休憩を、何回か繰り返すだけで

全身から汗がたくさん出て、固まっていた筋肉も緩み、身体のだるさや重さもスッと軽くなりました

温まったおかげで、今は万全の体調です◎

 

実は看板犬りんちゃんも基本室内にいますが、冷えすぎ防止のため

たまに外へ出て岩盤浴をしているんですよ。笑

 

 

身体が冷えると免疫力が低下したり、自律神経が乱れたり、様々な不調を引き起こすこともあるので、

暑い毎日ですがたまに温かい飲み物を飲んだり、

岩盤浴に行ったり湯船にしっかり浸かったりして身体を温めつつ、水分と塩分補給は忘れずに☆

 

熱中症には十分気をつけて、夏を乗り越えていきましょうね☆