堺バレエフェスティバル‥‥‥理江香です☆

理江香です。

 

金剛校のみんなにとっての発表会、

『堺バレエフェスティバル』

の本番がだんだんと近づいてきました。

 

小さい子のクラスの「ピンクレオタードさん」は、少しチャレンジなステップを入れたりして、発表会の踊りを通して楽しみながら新しい動きを身につけてもらえるよう振付しました。

 

少しお姉さんたちのクラス「ブラックレオタードさん」の12人は、クラスレッスンではあまり出ないけど「踊り」となると出てくることがある、ちょっと変化球なステップを入れてみたり(ぱっと見ただけでは分かりづらいです)、大人っぽい手の動きを入れてみたりして、成長を見せてくれるのを期待して振付しました。

 

特にお姉さんたちの12人は振付をおぼえて動けるようになるまで、かなりなかりかなり(笑笑)時間がかかりましたね(^_^;)

正直、このブログを書いてる時点ではまだ全然仕上がってないのが現状です汗汗

焦るわ〜汗汗汗

 

でも、みんななら頑張ってくれると信じてるので、本番までの残りのレッスン、全力で頑張って欲しいな〜と思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

 

12人ということで、ちょうどいいな〜と、「コッペリア」3幕の〝時の踊り“の曲で、時計っぽいフォーメーションも入れてみました。

 

気温差があったりして風邪をひきやすい季節になってきましたので、しっかり体調を整えて、みんなで元気に本番を迎えましょうね(^-^)

 

堺バレエフェスティバルには、金剛校のみんなが作品の部で出演する他、ヴァリエーションの部や、薫先生と大人バレエの方共演のプラチナセクションなど、多数出演しますので、出演していない皆様も、ぜひ観にお越しいただき、たくさんの拍手で応援してもらえたら嬉しいです(^-^)

よろしくお願いいたしま〜す☆