あの遊びにこんな効果が‼️????‥‥‥理江香です☘️

理江香です。

 

私が小学3、4年生くらいの頃、女子にすごく人気だったある遊び。

 

 

それは「ゴム跳び」でした。

 

私達はゴム段って言ってましたけど????

 

子供たちはほぼ知らないと思いますが、お母様方はご存知のかた、多いんじゃないでしょうか?

 

実はこれ、踊る前のウォーミングアップに最適らしいんです‼️

 

 

いつもお世話になっている整体の先生と、治療中にいろいろ話をしてるんですね。

 

その時に、

 

「前ももの筋肉は極力使わないようにしなくちゃいけないのに、どうしても使ってしまって、筋肉が張ってしまう時があるんです。何かいい方法ないですか?」

 

って聞いてみたんです。

 

そしたら先生が、

 

「子供の頃流行ってたゴム跳びをやってみたら?」

 

と????‼️

 

バレエとゴム跳びなんて、全然つながらないけどな〜????って思ったんですが、理由を聞いてみて納得‼️

 

それを説明するためには、ゴム跳びの、

 

『ノータイム』

 

という動きを分かってもらわないといけないので、まずこの動画を見てください。

 

ゴム跳び動画

 

よ〜く見ると分かると思いますが、足首を直角以上に曲げたまま、ひざ裏を折り曲げてゴムを引っ掛けてジャンプしてますね。

 

足首を曲げてることで、スネの筋肉が鍛えられ、ここにちゃんと筋肉がつくと、ふくらはぎの筋肉に頼るのが減ってゴツゴツとしたふくらはぎにならず、ひざ下のラインが美しくなります。

 

次にひざ裏を曲げて跳ぶことで、もも裏の筋肉、『ハムストリングス』が鍛えられ、この筋肉が発達することで、前ももの筋肉を減らしたり、緊張をゆるめることができます。

 

前ももの筋肉をゆるめないと、脚を外向きに開きにくくなってしまうので、これはとても大事☝️

 

これらの理由で、この『ノータイム』って動きがすごく効果があるってことなんですって‼️

 

まだ最近聞いたばかりで、今は自分の体で試してるところですが、ちょっと手応えが✨

 

続けてみて、また経過を報告しますね????

 

良い運動にもなるので、あなたもぜひやってみてくださいね☝️

 

あ‼️

 

大事なことを伝え忘れてました。

 

『ノータイム』をする時は、もも裏を使うようにたするために、自分がゴムの方に進むのではなく、ゴムを自分の方に寄せてきてください????

 

運動不足になるお正月などに、ぜひやってみてくださいね〜????????