これ、わかりますか?‥‥薫です

薫です????

 

「暗転で板付、音です!」

「下手袖にはけまーす!」

 

カーニバル本番1週間前のライトリハーサル時に、日常聞きなじみのない言葉が、たくさん飛び交いました。

 

何度も舞台を経験している生徒には、聞きなれた言葉ですが、初めての出演者やご父兄にとったら‥‥❓❓ですよね〜????

 

舞台には、たくさんの舞台用語があります✋????

 

その中でも、よく使う用語をいくつかあげてみると‥‥????

 

⚫︎上手(かみて):客席から舞台を見て右側のこと

⚫︎下手(しもて):客席から舞台を見て左側のこと

 

あっ!ここで、ちょっとしたエピソードを…

 

昔、バリエーションを踊る小学生の生徒が、私のメモを見て、がっかりしている様子????

 

私:「どうしたん?」

 

彼女:「あぁ〜私は”へた”なんや〜、〇〇ちゃんは”じょうず”なんやね〜、名前の横にそう書いてあるもん!????」

 

 

私:「えっ、違うちがう????、これは踊る前にスタンバイする方向を書いてるだけやよ〜下手(へた)ちがうよ〜」

 

 

彼女は、上手(かみて)・下手(しもて)を”じょうず”・”へた”と読んでいたんです。

(それはそれで、間違ってはいませんが‥‥)

 

それで、舞台での用語をきちんと説明し、その子は納得してくれました☺️

 

というお話✋????

 

同じ漢字でも読み方が2通り????

あぁ〜日本語って難しいな〜と思いました????

 

 

⚫︎場当たり:音なしで、立ち位置や手入りの流れや、舞台の広さを確認すること

 

⚫︎はける:舞台から退場すること

 

⚫︎袖:客席から見えない部分のこと

 

⚫︎バミる:舞台上の立ち位置に印をつけること(客席から目立たないような、暗いとこでも光る反射テープなどが使われます????)

 

⚫︎緞帳(どんちょう):客席と舞台を仕切る幕のこと

 

⚫︎一ベル(いちベル):幕が開く5分前に鳴るベルのこと

 

いかがですか?

 

まだまだ、たくさん用語はありますが、少しでも用語を覚えておくと、本番当日、リハーサル中の”がなり”(マイクのことをこう呼びます????)で指示してる言葉がわかり、また舞台での知識が広がりますね????

 

これであなたも、舞台通‼︎✨✨

(ライトリハーサルの様子☆)